
| 種別 | オイルクーラ |
|---|---|
| 用途 | 水室カバーに温度調整弁を内蔵している為、オイルクーラを設置すると同時に油温の調整・管理が必要な場所での使用に最適です。 |
| 特徴 |
・自社製高性能ローフィンチューブ使用でコンパクトながら高性能な設計 ・水室カバーには油温が設定温度以下になると冷却水の流れを止める機構の油温調整弁を内蔵 ・温度調整弁設定値は35~55℃の間で調整可能 |
⇈ カタログの性能グラフを使用して簡易的に熱交換器(シェルアンドチューブ式)を選定することができます。
| 項目 | 標準仕様 | 対応可能仕様・オプション等 |
|---|---|---|
| 構造 | 固定管板式 | |
| 最高使用圧力 | 胴側:1.0MPa 管側:0.5MPa |
|
| 対応流体 | 胴側:一般作動油 管側:清水 |
水グリコール系作動油 |
| 冷却管 | 仕様:φ9 ローフィンチューブ 材質:りん脱酸銅 |
|
| 伝熱面積 | 0.4㎡~3.5㎡ | |
| 取り合い | 胴側:Rcねじ込み式 管側:Rcねじ込み式 |
| 記号 | 流体の種類 |
| 無 | 一般鉱物油 |
| G | 水グリコール系作動油 |
| 脂肪酸エステル系作動油 |
| 記号 | 伝熱面積(㎡) | 胴体径 |
| 108 | 0.4 |
φ76.3 (65A) |
| 114 | 0.7 | |
| 122 | 1.1 | |
| 226 | 1.3 |
φ114.3 (100A) |
| 234 | 1.7 | |
| 242 | 2.1 | |
| 256 |
2.8 |
|
| 270 |
3.5 |
| 記号 | 油量区分 |
| 0 | 多い |
| 1 | 普通 |
| 2 | 少ない |
*1 油量区分について
胴体内のバッフルプレートの枚数を流量の多少により変えることで流速の最適化をしています。
型式表示例:FCX-108-0